スロットの基本

誰でも3分でわかる!設定変更を見抜く方法まとめ

設定変更を見抜くというのはパチスロで勝つ為に重要な事の1つです。これは設定狙いでもゲーム数狙い(ハイエナ)でも重要になります。

設定変更を見抜く事で1日で取れる期待値が数万円も変わってくる事もあります(設定変更を見抜く行為を変更判別といいます)

今回は設定変更を見抜く重要性と方法について解説しています(設定変更がわからない方は下記リンクから)

すぐわかる!パチスロの設定変更・据え置き・リセット・ラムクリの違いとは?

スロットには「設定変更」「据え置き」「リセット」「打ち直し」「ラムクリ」という言葉などがあります。これらの意味や関係性って少しわかりづらいですよね? 意味を知らないと損をする場合がありますのでしっかり ...

続きを見る

設定変更を見抜く意味と重要性

設定狙いやゲーム数狙い(ハイエナ)において設定変更を見抜く事は重要です。では項目別で解説していきます。

設定狙いで設定変更を見抜く意味

  • 前日に高設定だった場合に当日に設定変更がされていなかった事が見抜ければ、その台は高設定という事になります。
  • 前日に低設定だった場合に当日に設定変更がされていなかった事が見抜ければ、その台は低設定という事になります。

このように設定変更がされているかいないかで一瞬でその台が高設定か低設定かがわかるわけです。一瞬でその台の設定判別が終わるわけですね。

ゲーム数狙い(ハイエナ)で設定変更を見抜く意味

基本的にほとんどの機種が設定変更をすると天井までのゲーム数がリセットされます。

設定変更を見抜く事で宵越し狙い(前日のゲーム数と当日のゲーム数を合わせてゲーム数狙いをすること)やリセット狙いが出来るようになり期待値がある台を打つ事が出来るようになります。

設定変更を見抜く方法1:ガックンチェック

ガックンチェックとは設定変更後の1ゲーム目にリールがぶれるという台の特性を生かした判別方法になります。

このようにリールが少しぶるぶるとブレてから動きます。初心者の方は動画だと違いがわかりづらいかもしれません。自分自身で何台も行うとわかるようになります。一番わかりやすいのが化物語です。こちらをごらんください。

左リールと右リールが大きくブレています。これがガックンになります。ガックンしたら設定変更、しなかったら据え置きが濃厚になります。

がっくんチェックが有効なメーカーは?

このがっくんは全ての台で使えるわけではありません。ある程度はメーカーごとに決まっています。

北電子
サミー
山佐
ロデオ
三洋
スパイキー
ニューギン

このあたりは、ほとんどがっくんチェックが有効になります。ただし筐体の種類(台の形といった方がわかりやすいかもしれません)によって違いますので気をつけてください。

ガックンチェック対策

ハッピー 7揃い

変更判別が出来ないようにお店側で対策が出来ます。

手でボーナス図柄を揃える
設定変更後に1ゲーム回す
少しリールを手で動かす

が主になります。がっくんは設定変更をしてなくてもリールが少し動いただけでもしてしまいます。

ガックンチェック対策を見抜く

1ゲーム回しているかどうかは出目をチェックする事でわかります。前日の閉店時と当日の開店時に出目が変わっていなければ対策していないですし、出目が変わっていれば対策しているという事になります。

つまり
出目が前日と同じ+がっくん=設定変更
出目が前日と同じ+がっくんしない=据え置き濃厚
という事になります。

設定変更を見抜く方法2:台の挙動

宵越し天井

POH

天井は据え置きの場合、リセットされません。

例えば天井が1,000ゲームの台で前日が600ゲームで閉店したのであれば当日400(600+400)ゲームで天井に到達します。

このような場合は400ゲームで天井で当たった場合は据え置きとなり、逆に400ゲームを超えた場合は設定変更となります。

宵越しのゾーン

ゾーンには特定の演出が発生する機種があります。

サラリーマン番長を例に出すと、ゾーン中は雫ステージか豪天ステージにいきます。
サラリーマン番長 雫ステージ
豪天ステージ
モードAのゾーンは
200-250
400-450
600-650
800-850
となります。

設定変更後も同じです。前日が250ゲームで閉店した場合

当日150ゲーム付近(前日と合わせて400ゲーム)で雫ステージか豪天ステージにいった場合は据え置き濃厚となり、逆にいかなかった場合は設定変更濃厚となります。(モードAだった場合)

注意点としては演出も前日のゲーム数を引き継ぐ機種と引き継がない機種があるので気を付けなくてはいけません。

設定変更を見抜く方法3:液晶のズレやランプ

液晶のズレで見抜く

スロットはプレイされていない状態だとデモ画面が流れています。

電源を落として立ち上げるのはブレーカーで行い、一気に電源が入ります。つまり、デモ画面が同じ動きをしているのが普通です。

このうち1台だけデモ画面がずれていたら・・・

何かした痕跡があるという事になります。ただし、デモ画面がずれている=設定変更とは限りません。朝の掃除などでボタンを押したりしたらずれてしますからです。ですので信用度は高くない判別方法になります。

BETランプで見抜く

ベットランプ

画像のように3枚かけをしてそのまま放置されても3枚のランプがずっと残りっぱなしになる機種があります。そして機種によっては電源を落として、立ち上げてもこの3枚のランプが残っている場合があります。

このような機種は設定変更をするとランプが消えるようになっています。

つまりランプが点灯している場合は据え置き消えている場合は設定変更になるわけです。

注意としてはこの状態からメダルを投入して払い出すとランプが消えるという事です。もしくはお店側が設定変更をした後に1ゲーム回した場合は見た目では据え置きに見える設定変更台になるので気をつけなければいけません。

有利区間ランプで見抜く

5.9号機より有利区間という概念が登場しています。基本的には設定変更をすると消えるので

前日点灯→当日消灯

であれば設定変更濃厚となります(有利区間ランプについては下記リンクから)

わかりやすく解説!パチスロ(スロット)の有利区間の仕組みとは?

パチスロは5.9号機(号機というのは台の仕様の変化のこと)から規則が変更されて新たに 有利区間 という概念が登場しています(これは6号機へ突入しても変わらず存在しています) 今回の記事では有利区間とは ...

続きを見る

設定変更を見抜く方法4:仕込みで見抜く

前日に仕込みをしていおくという方法です。あまり良くはない方法ですので推奨はしません。こういう方法もあるという事だけお伝えしします。

MB仕込み

麻雀獲得倶楽部2 MB出目

MBは次のゲームで必ず払い出しがあります。設定変更すると消えます。

つまり前日MB状態で次の日の1ゲーム目に払い出しがあれば据え置き、払い出しがなければ設定変更という事です。

これもお店が1ゲーム回す場合は通用しません。

レール仕込み

設定変更をする場合は、台を開ける必要があります。

コインサンドのレールを一番奥に押し込んでから少しだけ手前に戻します

リールがこの位置になければ設定変更の可能性があがり、同じ位置なら据え置きが濃厚になります。

これも全ての台を開けるなどといったお店や清掃をしっかり行うホールでは通用しません。

台自体や上下に仕込む

古典的な方法ですがゴミやメダルと台の下に置くという方法です。シャーペンの芯や指紋を残すなど様々な方法がありますが物的証拠が残るものばかりですのでバレた場合は出入り禁止になるかもしれません。

設定変更を見抜く方法まとめ

いかがでしたでしょうか?

変更判別は設定狙いでもゲーム数狙いでも非常に重要になります。

設定変更がわかるかわからないかだけでもかなりの期待値の差が生まれる時があるのでしっかり抑えておきましょう!

-スロットの基本