今いる店の交換率ってどう調べるの?
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- 5.3枚交換5.6枚交換などの意味や1枚あたりの価値
- お店の交換率を調べる3つの方法
- 今あるメダルがいくらになるか
記事の信頼性
100以上のお店で交換をしてきた私がわかりやすく解説します。計算が苦手な方でもツールを使えば一発でわかるようにしてあります。
パチスロの交換率(換金率)とは?
一言で言いますと「換金する時の割合」の事です。つまり出したメダルがいくらで換金出来るのかという事になります。
この換金率はお店によって様々で、県によって最低限の交換率が定められております。
交換率の意味
5.3枚交換、5.6枚交換などの数字はどのような意味を表しているのでしょうか?
この意味は何枚で100円分になるかを表しています。
5.3枚で100円分になる場合は5.3枚交換
5.6枚で100円分になる場合は5.6枚交換
と言います。
100円だと少しわかりづらいかと思いますので1,000円単位にすると
53枚で1,000円分になる場合は5.3枚交換
56枚で1,000円分になる場合は5.6枚交換
になります。
等価交換の意味
等価交換とは、そのままの意味で等しい価値で交換する事です。
例えば1,000円で50枚貸出のお店があったとします。ここの交換率は5.0枚交換です。1,000円単位にすると
50枚で1,000円分ですね。
1,000円→50枚→1,000円
このように価値の変わらない交換率の事を等価交換と言います。
交換率と1枚あたりの価値の早見表
交換率がわかっている場合は下の表にあてはめれば1枚あたりの価値がわかります。
1,000円交換枚数 | 交換率 | 1枚あたりの価値 | |||
---|---|---|---|---|---|
46枚 | 4.6枚交換 | 21.74円 | |||
47枚 | 4.7枚交換 | 21.28円 | |||
48枚 | 4.8枚交換 | 20.83円 | |||
49枚 | 4.9枚交換 | 20.41円 | |||
50枚 | 5.0枚交換 | 20.00円 | |||
51枚 | 5.1枚交換 | 19.61円 | |||
52枚 | 5.2枚交換 | 19.23円 | |||
53枚 | 5.3枚交換 | 18.87円 | |||
54枚 | 5.4枚交換 | 18.52円 | |||
55枚 | 5.5枚交換 | 18.18円 | |||
56枚 | 5.6枚交換 | 17.86円 | |||
60枚 | 6.0枚交換 | 16.67円 | |||
70枚 | 7.0枚交換 | 14.28円 |
1枚あたりの価値をもとめる計算式
100÷交換率(5.3枚交換なら5.3)=1枚あたりの価値
交換率を調べる3つの方法
交換率の調べ方1:ネットで調べる
以上の3つのサイトは交換率が掲載されています。
ただし情報が古いものもありますので全て現在の交換率かはわかりません。
現在の正確な交換率が知りたい場合は残りの2つの方法で調べましょう。
交換率の調べ方2:交換して逆算する
実際に交換した時に逆算して計算するというものです。
「計算式なんて面倒だからすぐわかる方法ないの?」
という方は下記ツールを使ってください。
交換率の計算方法
計算に必要な項目は
- 特殊景品と交換した枚数
- 換金した金額
の2つです。
これをメモして下の計算式に当てはめていきます。
計算式
換金した金額÷特殊景品と交換した枚数=メダル1枚あたりの価値
例えば1,120枚分を特殊景品と交換して20,000円換金した場合は
20,000÷1,120=17.86
となります。
この17.86という数字を先ほどの交換率と1枚あたりの価値の早見表にあてはめて近い数字(少しずれる場合あり)が交換率となります。
(この場合は5.6枚交換です)
交換率の調べ方3:店員さんに聞く
店員さんに交換率を聞く時は聞き方が重要になります。
聞く時は
中景品は何枚ですか?
と聞きます(理由は後述)
三店方式とは?
というのも日本でスロットは公営ギャンブルではなく遊戯という位置づけになっています。
その為「三店方式」という方法で換金をする仕組みになっています。
形的にはギャンブルではないのでパチンコ屋さんから現金を渡す事が出来ない為、画像のような関係性になっています。
パチンコ屋さんは特殊景品を渡しているだけという形にする為のものになります。
これにより換金を紐づける以下のような事は店員さんは答える事が出来ません。
- 換金所の場所
- 換金率
- 換金という言葉自体
換金率は教えてくれないが特殊景品に必要な枚数は教えてくれる
換金率を教えてくれませんが特殊景品の交換に必要な枚数は教えてくれます(答えてくれない場合もあり)
特殊景品は地域によって金額は異なりますが種類は基本的に3種類です。
- 大景品
- 中景品
- 小景品
なので「中景品はメダル何枚ですか?」と聞いて「50枚です」と答えたら…
中景品が1,000円の地域なら1,000円分が50枚なので5.0枚交換という事になります。
今持っているメダルがいくらになるかを計算する
- 換金率(もしくは1枚あたりの価値)
- 持っているメダルの枚数
がわかれば計算が出来ます。
計算式
1枚あたりの価値×持っているメダルの枚数≒換金額
小景品にも交換出来ない端数はもちろん換金出来ません(お菓子などに交換するか貯メダルする)
4.6枚交換早見表
4.7~5.5枚交換早見表
5.6~7.0枚交換早見表
まとめ
いかがでしたでしょうか?
換金率の理解をする事が出来たならスロットの勝ちに一歩近づいた事になります。
スロットの換金率は勝つ金額に影響してくる部分になりますのでしっかり理解しましょう!
スロット低貸し(5スロ、10スロ)交換率(換金率)計算方法と早見表
メールで問い合わせる
続きを見る