
| 機種名 | 頭文字D |
|---|---|
| 導入日 | 2021年1月 |
| メーカー | Sammy(サミー) |
| 仕様 | A+AT機(AT純増2.2枚) |
| コイン持ち | 36.3G/50枚 |
Sammy(サミー)のスロット『頭文字D(イニD)』の
天井恩恵や天井期待値
ゾーンやポイントの狙い目
リセット判別方法やリセット恩恵
やめ時
などハイエナに関する情報をまとめています。
頭文字D(イニD) 天井恩恵
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 天井ゲーム数 | 555G+α |
| 天井恩恵 | AT確定 |
頭文字D(イニD) 天井期待値
| 開始 | 初当たり | 5.0等価 | 5.6現金 | 出玉率 |
|---|---|---|---|---|
| 0G | 1/197.7 | -377円 | -974円 | 97.9% |
| 50G | 1/210.4 | -797円 | -1391円 | 95.7% |
| 100G | 1/207.2 | -599円 | -1197円 | 96.8% |
| 150G | 1/196.9 | -321円 | -924円 | 98.2% |
| 200G | 1/186.6 | -55円 | -643円 | 99.7% |
| 250G | 1/176.7 | 269円 | -333円 | 101.6% |
| 300G | 1/162.5 | 727円 | 105円 | 104.5% |
| 350G | 1/143.6 | 1306円 | 701円 | 108.7% |
| 400G | 1/120.1 | 2036円 | 1404円 | 114.9% |
| 450G | 1/91.0 | 3001円 | 2326円 | 124.9% |
| 500G | 1/55.2 | 4179円 | 3528円 | 141.2% |
※本機の期待値表は引用させて頂いています
算出条件
※設定1相当の実戦値ベース
※ボーナス・AT終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※内部状態滞在率は開始ゲーム数時点での平均値とする
※ボーナス・AT中の平均純増2.5枚/G
※ボーナス成立後から揃えるまで平均8G
※ART前兆平均25G
引用元:期待値見える化さん
天井の狙い目
| 交換率 | 推奨ボーダー |
|---|---|
| 等価 | 315G |
| 5.6持ちメダル | 320G |
| 5.6現金 | 355G |
リセット後の初回ATは期待獲得枚数が若干優遇されてるので15Gほどボーダーを浅くする
頭文字D(イニD)のゾーンやポイント狙い
ゾーン狙い
特にありません
リセット狙い
リセット時は「高確スタート+ATレベル優遇」という恩恵があるので高確のみ回す
頭文字D(イニD) リセット判別と恩恵
リセット(設定変更)判別方法
頭文字Dは通常時から有利区間ランプが点灯しているタイプなのでリセット判別にも使えます(消灯閉店を除く)
・朝一の有利区間ランプが消灯=設定変更濃厚
・朝一の有利区間ランプが点灯=据え置き濃厚
有利区間ランプの位置
クレジット右下にある「-」
リセット恩恵
ATレベル優遇+高確スタート
頭文字D(イニD) 打ち方・リール配列
リール配列

取りこぼさない打ち方
左リール枠上~上段にBAR(④)狙い
→上段スイカ停止時は中リールにBAR狙いでスイカをフォローして右リールはフリー打ち(他の停止形は取りこぼしなし)
ボーナス察知手順

引用元:ちょんぼりすたさん
頭文字D(イニD)のヤメ時
(ボーナス後・AT後どちらも)有利区間ランプ消灯後に点灯するまで回す。
非有利区間中のボーナスはAT当選濃厚なのでボーナスが当選していそうならボーナス察知手順を参考にフォローする(高確はフォローしてもしなくても問題なし)