
| 機種名 | パチスロ TIGER & BUNNY SP |
|---|---|
| 導入日 | 2022年3月 |
| メーカー | 山佐 |
| 仕様 | AT機(純増2.5枚) |
| コイン持ち | 38.8G/50枚 |
山佐のスロット『タイガー&バニーSP 』の
天井恩恵や天井期待値
ゾーンやポイントの狙い目
リセット判別方法やリセット恩恵
やめ時
などハイエナに関する情報をまとめています。
更新情報
天井期待値は導入前の為、暫定数値
タイガー&バニーSP 天井恩恵
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 天井ゲーム数 | 最大600+α |
| 天井恩恵 | CZorAT当選 |
有利区間移行後、通常時を最大600G+α消化でCZ「ライジングチャンス」orAT当選
モード別天井ゲーム数
| モード | 天井 |
|---|---|
| 通常A | 600G+α(最大666G) |
| 通常B | 600G+α(最大666G) |
| チャンス | 400G+α(最大466G) |
| 引き戻し | 300G+α(最大366G) |
| SP | 100G+α(最大166G) |
タイガー&バニーSP 天井期待値
導入前の暫定版となり大きく変わる可能性もあり(SPモード以外のゾーン非考慮)
| 開始 | 初当たり | 5.0等価 | 5.6現金 | 出玉率 |
|---|---|---|---|---|
| 0G | 1/377.5 | -703円 | -1670円 | 97.9% |
| 50G | 1/336.4 | 356円 | -611円 | 101.1% |
| 100G | 1/294.3 | 1441円 | 474円 | 105.1% |
| 150G | 1/354.3 | -104円 | -1072円 | 99.7% |
| 200G | 1/331.1 | 494円 | -473円 | 101.6% |
| 250G | 1/306.0 | 1141円 | 173円 | 103.9% |
| 300G | 1/278.8 | 1840円 | 873円 | 106.7% |
| 350G | 1/249.5 | 2596円 | 1629円 | 110.1% |
| 400G | 1/217.7 | 3414円 | 2447円 | 114.3% |
| 450G | 1/183.4 | 4299円 | 3332円 | 119.7% |
| 500G | 1/146.3 | 5256円 | 4289円 | 126.8% |
| 550G | 1/106.2 | 6290円 | 5323円 | 136.6% |
| 600G | 1/62.8 | 7409円 | 6442円 | 150.8% |
算出条件
・設定1即ヤメ
・最深部を666Gとする
・コイン持ち38.8G/50枚で計算
・平均純増は2.5枚/Gで計算
・平均獲得枚数を一定とする
・セーフゾーンG数や状態は平均値とする
・前任者がモード把握などをしていないものとする
・149Gまでの当選率を34%とする
・モードやゾーンはSPモードのみ考慮
・引き継ぎ非考慮
導入前の為ゾーンやモード、有利区間引き継ぎは一部のみしか考慮しておりません
天井の狙い目
導入前の暫定の狙い目となります。
| 交換率 | 推奨ボーダー |
|---|---|
| 等価 | 280G |
| 5.6持ちメダル | 295G |
| 5.6現金 | 345G |
タイガー&バニーSPのゾーンやポイント狙い
ゾーン狙い
調査中
モード狙い
チャンスモード以上なら0Gからでも105%を超えるとの情報なので狙っていける
アイキャッチによるモード示唆
| アイキャッチ(色) | 示唆 |
|---|---|
| ブルーローズ(青) | 通常B以上濃厚 |
| ワイルドタイガー(緑) | 通常B以上濃厚 |
| バーナビー(赤) | チャンス以上濃厚 |
| ユーリ(赤) | 特殊アイキャッチ |
| カリーナ(紫) | 引き戻し以上濃厚 |
| ライアン(紫) | 特殊アイキャッチ |
| ルナティック(紫) | 特殊アイキャッチ |
出現したアイキャッチはメニュー画面で確認可能
ステージ移行によるモード推測
フェスティバル or T&Bステージへの移行タイミングでモード推測が可能
・50-65Gで移行→チャンスモード以上濃厚
・200-230で移行→チャンス or 引き戻し濃厚
セリフウインドウによるモード推測
| セリフ | 示唆 |
|---|---|
| 齋藤さん(青枠) | チャンス以上濃厚 |
| 齋藤さん(青枠)→バーナビー(青枠) | 引き戻し以上濃厚 |
| 齋藤さん(赤枠) | SP濃厚 |
中継ヘリによるモード推測
| パターン | 示唆 |
|---|---|
| レバーオン→3機 | 通常B以上 |
| 第三停止→3機 | チャンス以上 |
| 第三停止→巨大ヘリ | SP濃厚 |
リセット狙い
調査中
タイガー&バニーSP リセット判別と恩恵
リセット(設定変更)判別方法
タイガー&バニーSPは通常時、有利区間ランプが消灯しているタイプなので有利区間ランプによる設定変更の判別はできない。
有利区間ランプの位置
クレジット右下にあるドット(.)
リセット恩恵
調査中
タイガー&バニーSP 打ち方・リール配列
リール配列

取りこぼさない打ち方
左リール上段付近に黒BAR(④)狙い
→上段スイカ停止時は中リールに黒BAR狙いでスイカをフォローして右リールはフリー打ち(他の停止形は取りこぼしなし)
タイガー&バニーSPのヤメ時(暫定)
即ヤメ or 100G台の前兆を確認後やめ(チャンスモード以上の示唆が出た場合は当たりまで続行)